よく聞く、ハイジーナの意味とは!

こんにちは。ブラジリアンワックス脱毛サロン Ibiza Wax 東京/新宿・六本木です。
最近雨が続いてせっかくのサクラも早く散ってしまいましたね。。とても残念です。
というのも、新宿店がオープンしてからというものバタバタでまだお花見してなかったのです!!
というか、サクラを見ながらお酒を飲んでなかったです!!
と、というか、どんちゃん騒ぎしてなかったです!!
あ、それならサクラが散った後でも出来ますね♪
それまでは、新宿店で少しでも多くのお客様にブラジリアンワックス脱毛を提供すべく頑張ります♪
さて、桜が散るこの季節にひときわよく聞く言葉。横文字。
【ハイジニーナ】
この意味をご存知ですか?
実はこのハイジーナという横文字。
英語のHygiene(ハイジーン:衛生的)
という言葉がその語源の和製英語なのです!!
つまり日本語だったです!!
しかもです!!
この ハイジーン(衛生的)が語源のハイジーナというこの言葉は、日本では、
【アンダーヘアー(VIOライン全て)を脱毛して整える】
ことを指します。
これを解いていきますと。
衛生的→ハイジーナ(VIO脱毛)
つまり
衛生的なこと=VIO脱毛
なのです!
日本でも最近は、雑誌などで「ハイジニーナ」という言葉を目にする機会も多くなってきたかと思いますが欧米では、何十年も前から、アンダーヘアの脱毛は一般的です。
もちろん日本でもモデルさんや女優さん、美意識の高い女性は、既にハイジニーナをしている人が多いという事実もあります。
ハイジニーナのメリットはまさに衛生的であることです!
一番のメリットは「生理時も衛生的に保てる」ことです。
月経血がアンダーヘアに絡みつく事がなくなるため、ムレや臭いも気にならなくなります。
そして第二のメリットは「下着や水着時のアンダーヘア処理が不要」になることです。
日頃からアンダーヘアを整えていれば、下着や水着からうっかりヘアがはみ出してしまうといった事態は避けられますよね。
いかがでしょうか?
ハイジーナの意味は衛生的であることことが語源だったんですね♪。
是非、ブラジリアンワックス脱毛サロンIbiza Waxでハイジーナしてみませんか?