マスクでの肌荒れ

こんにちは。
東京 六本木 新宿 渋谷 銀座 川崎 横浜 二子玉川 八王子 沖縄
【やさしいブラジリアンワックス脱毛】
IbizaWaxのMariaです^^
皆さま6月に入っていかがお過ごしでしょうか?
まだまだマスクを手放せない毎日が続いていますが、
お肌の調子がよろしくない方も多いのでは。
そこで、お肌が荒れてしまう原因と対策を
ご紹介致します!
お肌の荒れの原因
○ムレ
雑菌にとって湿潤な環境は好条件なので、
増殖し肌荒れの原因となってしまうのです。
マスクの臭いの原因も、呼気による雑菌だと
言われているんだとか。
○摩擦
摩擦による刺激は肌のバリア機能を低下させ、
乾燥や肌荒れの原因につながります。
特に不織布のマスクは摩擦が大きいみたいですよ。
○素材
もしかしたらマスクの素材が肌に合わず、
肌荒れを起こしてしまっているのかも。
マスクの素材は主に、ガーゼと不織布でできています。
肌荒れ対策
○ なるべく刺激の少ないマスクに
肌荒れの原因が摩擦なのは、肌に対して繊維の摩擦が
強いことから起きてしまいますよね。
摩擦を少なくし、肌にとってストレスフリーな
マスクを選ぶといいかも。
○外す時間を作る
摩擦や蒸れによってトラブルを起こしてしまって
いるなら、マスクを外す時間を作ることも必要かも。
時間つけ続けるのを控えるだけでも、
肌への負担は軽減されそう。
○ スキンケアを念入りに
朝晩のスキンケアをいつもより念入りにするだけでも、
肌荒れを防げるかも。
日中も手軽にケアできるスプレータイプや
スティックタイプのスキンケア商品を
使ってみても良さそうですね。
○ガーゼマスクにする
ガーゼマスクは、比較的肌への負担が少ないマスクです。
化学繊維を含まない綿100%なので、
摩擦による原因のトラブルを減らすことができそう。
アベノマスクも少しは役立つかも?
お問い合わせはこちらからお願いします!
Tel 0354134380